放送日2007年04月04日(テレビ東京) サブタイトル第1話 感想サンリオの子供番組シュガーバニーズは、キティーパラダイスという、サンリオ番のおかあさんといっしょのような番組の中のアニメ番組らしい。 キティーちゃんの着ぐるみの中の人たいへんだなぁ。 ふたごの国バニーズフィールドは、ふたごの国らしい。 キャラ大杉7組の天才マエストロ フローリスト シェラティエーレ ガラス職人 ジャム職人 バリスタ ブーランジェ パティシエ これなんて、ふたこい? ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!!とおもったら、すげー あとは、植田佳奈さんが出ていたみたいだったが、分からなかった。 全体的に子供向けアニメシュガーバニーズは、黒さがないマイメロのような感じがした。バニーズフィールドというところから、それぞれのマエストロが、人間界に何か大切なものを得るということで女王様が本人達の同意も得ぬまま人間界へ送ったのだ 刮目して次週を待て。 そして、最後に1家族がダンスを踊って紹介するというコーナーがあるのだが(下にはテロップで○○さんファミリーといった感じで出る)これが、紹介されるだいたいの家族の構成は、お父さん、お母さん、娘二人。みたいな感じの家族構成になっているのだが、お父さんが娘よりも必死にダンスを踊っている光景がなかなかほほえましいものだった。 とまぁこんなかんじなのだが、このアニメ、ほっちゃんファンの方は、必見かもしれない。 でも、優しい感じの雰囲気のアニメなので、子供にはいいのかもしれない。 |