このイベントは終了しています。
直近のイベントは、コミケ77 3日目です。
ここをクリックすると最新イベントページへ飛びます。
イベント情報
イベント名 | ARIA オンリーイベント「ARIA CARIVAL」 |
開催日 | 2008年05月03日(土祝) |
会 場 | 東京都立産業貿易センター浜松町館 4F第一展示場 |
時 間 | 11:00~15:00 (アフターイベント有り) |
イベントHP |   |
サークル情報
サークル名 | まじかるパステル |
サークルHP |   |
サークルカット |  |
参加日付 | 2008年05月03日(土祝) |
ジャンルコード | - |
スペース | G06 |
ステータス | ・2008年03月28日 申し込み完了。サークルカット掲載 ・2008年04月16日 参加、スペース決定。 |
新刊情報
タイトル | ARIA小説本 「未定」 |
表紙 | 未定 |
形態 | 文庫本 |
ジャンル | 小説 |
ページ数 | 70ページ |
作者 | かふぇおれ |
発行イベント | アリアカーニバル5 |
挿絵 | 3ページ |
価格 | 未定 |
在庫数 | -冊 |
概要 | 未定 |
アリアカーニバル5ですが、今回は、私ことかふぇおれの小説を新刊に予定していました。
そこで、小説という形で出典するのですが、小説の他にもカバーイラストと挿絵が必要になります。
今回は、その表紙、カバーイラストを担当している、むーさんの仕事の都合で、新刊落とすことになりました。
カバーイラストの最終締め切り、つまり印刷屋さんへの入稿日を4月24日まで伸ばしたのですが、むーさんの仕事自体超過密で、今月まだ一回も休んでいないという状況です。
19日と20日で仕上げる予定でしたが、この土日も出勤決定で終電まで仕事ということです。
本文の小説を書いている私としては、どうしても完成系という形で出したかっただけに残念でなりません。とくに、ARIAは最終回を迎えて大円団になったところでしたし、アリアカーニバル自体、私が最初に執筆した同人誌を出展したイベントだっただけに思い入れもありました。ここ数日間、そのことでだいぶ胃を痛めていました。
そして、現在、その後に控えている5月18日の「リリカルマジカル4」の新刊も怪しくなってきました。こちらも、むーさんのマンガ本を新刊に予定していたのですが、現在の仕事の関係上厳しいものとなりそうです。
今回この一件で、新刊を出し続けることの厳しさを知りました。
去年から、かなりのハイペースで新刊を出し続けていましたが、すこし休息を入れようかと思います。
この後は、ぷにケット17と夏のコミケを予定しています。
コミケは当落通知が来ていないため現在まだ参加未定ですが、当選した際には、出来るだけ新刊出せる様に頑張ります。
いちおう、現段階では、挿絵カバーなしでアリアカーニバルの新刊出典の検討、もしくは、アリアカーニバルの後にある、リリカルマジカル4か、ぷにケット17でリリカルなのはの小説を出展するという案で検討を行っているという段階ですが。。今回は、ほぼ落とすことになりそうです。
冬コミでは、小説が完売という状況と、ARIA系オンリーイベントのBon Voyage でも小規模のイベントながら、かなりの冊数が売れたことを考えても、たくさんの方に読んでいただいている身として、楽しみにしてくださっている方にとても申し訳ない気持ちでいっぱいです。
既刊情報 「ARIA」同人誌
タイトル | ARIA小説本 「水色の祝福」 |
表紙 |  画像をクリックすると拡大します。 |
形態 | 文庫本 |
ジャンル | 小説 |
ページ数 | 86ページ |
作者 | かふぇおれ |
発行日 | 2008年03月02日 初版発行 |
初版発行イベント | Bon Voyage |
挿絵 | 3ページ |
価格 | 400円 |
在庫数 | 完売いたしました。 |
概要 | ネオ・ヴェネツィアにアクア・アルタがやって くる新緑の季節。今年は例年よりも、到来が 遅れているようで街の人たちも、少々不安気味。 そんな中、灯里ちゃんは練習中に水路を流れる 小瓶を拾いました。 ARIAカンパニーへ戻ってみると、謎の 小包も届いていて・・・
小瓶と小包の中身には、ある想いが託されて いたのです。
灯里ちゃんメインの1話完結型のお話になります。 |
サンプル | ちょっとだけ読む |